2024/04/09 12:42
コーヒーメーカーで有名なドイツのMelitta社。
多くのコーヒー好きに親しまれている会社ですが、かつては食器の製造販売もされていました。
今回ご紹介するは
スウェーデンの首都の名前を冠したStockholm(ストックホルム)シリーズです。

このシリーズは1961-1977年の期間製造されており、
1962年には優れた工業用フォルムとして賞も受賞したそう。
そして、
フォルムはそのままに
様々なカラーやデコレーションで展開されていた人気シリーズです。
青や緑、黄色など見るのも楽しい豊富なカラーバリエーション♩




(Frieslad Germanyサイトより画像をお借りしました)
こちらは今まで当店で扱ってきたカラー。

真っ赤なカラーや

葉っぱ模様が北欧らしいブルーカラー。
さて、今回入荷するカラーは
1971-1977年の短い間のみ作られていた
Violett(バイオレット)カラー。

発色が美しく、光りの当たり方や時間帯によっても色の印象が変わります。
本体の色は

この様な濃い赤紫に見えたり

この様に暗い紅色に見えたりと様々。
また、何といっても可愛いのが
蓋です!
ピンクというには印象が異なりますが

この様な落ち着いた紫のような、くすみピンクというようなお色に見えます。
(紫の色の名前を少し検索すると、色んな紫があるのですね‥‥もっと勉強しないといけません🖊)
お店にある食器と
何が合うかと探してみると…

ARABIAのコラーリと合わせるととても可愛かったです♩
今回入荷したのは以下の3点。


クリーマー

シュガーポット
どちらも傷はわずかで、50年も前に作られたものとは思えません。
大切に受け継がれてきたことがわかります。

シュガーポットのみ全体に深い貫入があり、少し使用には注意していただきたいのですが、
こうしてお菓子をいれたり、無くなりがちな小物を入れたりなど
まだまだお使いいただき、楽しんでいただけたら嬉しいです。
ちなみにティーポットのサイズ感について。

メリタのアロマフィルターが乗るのか試してみたところ、
ピッタリ収まるとまでは言いませんが、支柱はなんとか入り、ドリップはできそうな様子です。
「家のフィルターはどうかな?入るかな?」など詳細が気になられる方はお気軽にご相談ください☺
なかなか他にはないデザインと色、
ドイツの有名メーカー・メリタが作った
【ストックホルム】というスウェーデンをイメージしたデザイン。
こだわりと、ヴィンテージならではの面白さが詰まったお品です。

今回ご紹介したメリタのストックホルムシリーズは
webショップに掲載しています。
ぜひ覗きにきてください♩